もういっぱいです。
今回は、こちらのホテルの窓からです。今年度も、ちょくちょく伺います。よろしくお願いします。
たまたまですが、先週から今週にかけて、6団体から講演の依頼があったのですが、日程の関係で、すべてお断りしなくてはいけませんでした。すみません。もう、いっぱいなのです。今年度は、既にほぼ平日は埋まっているので、地方にはなかなか伺えないかもしれません。ちなみに、土日ならば、まだ少しは空いています。
あと、シティプロモーションなどについても相談を受ける機会が増えてきました。予算を聞くと、同じ業務内容なのに、「すごく大きな差があるなぁ・・・」と実感します。某団体は800万円という話でしたが、別の団体120万円という提示です。つくづく、何を根拠に、委託費を決めているのか、すごく気になります。
ちなみに、私は「すべてまかしちゃおう」という考えの団体には関わりたくないと思っています。本当は、すべてまかされたほうが、現地に行く必要もないし、私が好き勝手に進められるので、仕事的にはラクなのですが、その団体の未来を考えると、よいこととは思えません。
なので、私は「私もやるけど、そっちはもっとやってよ」というスタンスの団体に関わるようにしています。この場合だと、現地に行かなくちゃいけないし、やりとりも多くなるし、その結果、いつどなな場所でも私は考察したりPCに向かわなくちゃいけなくて、正直、しんどい時もあるのですが、結果的に、その団体の未来には貢献していると勝手に思っています。
本当は、私みたいな存在が必要なくなり、自発的に自治体が進んでいくのがベストと思っています(が、そろそろ「お前は必要ねえよ」と言われそうですが・・・)。今年度も、全国を徘徊していますが、適度に頑張ろうと思っています。
| 固定リンク
コメント