« ホテルの窓から。 | トップページ | ホテルま窓から。 »

2022年6月 5日 (日曜日)

ホテルの窓から。

1654436678505

先日、宿泊したホテルの窓から見えた景色です。連泊したので、別の日のブログに、同じような写真が登場すると思います。撮影した日時は異なります。

6月になったら時間ができる・・・と思っていたら、意外にドタバタした日々を過ごしています。先日なんて、午前、午後、夜に、それぞれ審議会が入っていて、ドタバタでした。いずれも会長をしているので、欠席するわけにはいきません。

午前と夜の審議会は、事前打合せが「ない」ので、私的には楽なのですが(審議会開催の直前に簡単に打合せをする)、午後の審議会は、事前打合せを行います。しかも事前に打合せをして、私の意見を伝えても、半分しか採用しなかったり(それはそれでいいのですが)、その打合せでなかったことが当日に審議に入っていたりします(だったら、事前打合せをする必要はないと思います)。温厚な私なので、荒立てることなく淡々と進めますが、M先生やI先生などは、審議中にブチ切れると思います。

しかも、その午後の審議会は、事前打合せになかった一つに「本日、M准教授さんから、全体の総まとめを、最後に振りますので、よろしくです」と言われ、当日、私(会長)に配付されている読み原稿(会長口述)に、私からの「総まとめ」が記されています。

私的には、いかに笑いをとるか・・・を、審議中に進行をしながら、ずっと考えていまして、「これで笑いのとれる総まとめだ」と確信し、あとは事務局から振られるのをまっていましたら、事務局は、私に振ることなく強制終了しちゃいました。「あれ、審議会の時間は、まだ残っているのに・・・」です。温厚な私なので、荒立てることはなく淡々と終了しますが、M先生やI先生は、総まとめで、星一徹ばりに机をひっくり返すと思います。

私は、笑いをとれなかった思いを悶々と抱え、移動し、夜の審議会に参加したのですが、その鬱憤があったため、夜の審議会では、最初からハイ・ギアで進め、かなり笑いをとれて大満足でした。委員の某先生から、帰り際に「今日の審議会、よく分からなかったけど、とてもおもしろかったです」とのことです。次回も、ドッカンドッカンと笑いがとれるように会長職を頑張ろうと思います。

|

« ホテルの窓から。 | トップページ | ホテルま窓から。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ホテルの窓から。 | トップページ | ホテルま窓から。 »